2020年01月15日

三九郎

正月15日頃、弊社のある長野県の真ん中(中信地域)では、三九郎と呼ばれる火祭りが、各地で行われます。他の地域の方に説明させていただくには、「どんど焼き」と言った方が、わかっていただけるでしょうか?正月の松飾りや注連縄(しめなわ)、書き初めなどを持ち寄って焼き、その火で繭玉(上新粉で作った餅を繭の形に丸め、食紅で色を付けたもの)を焼いて食べ、健康と幸福を祈る行事です。昔、養蚕が盛んだった、この地域ならではの伝統ですね。地域に貢献し、地域とともに繁栄していけたらと願う弊社は、このような地元の方々との交流の機会を大切にしております。

わらの調達と運搬をお手伝いさせていただきましたface01

昨年、弊社を見守ってくれただるまさん。


新村地区の三九郎で焼いていただきました。


繭玉の写真です。カラフルですねface02


寿昇運TOPページ
↓ いいね!よろしくお願いします。

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 18:42Comments(0)

2020年01月10日

新年会

年号が令和になり7か月。最初は『令和初』っていう言葉が取り沙汰されましたが、最近はあまり
聞かなくなりました。しかし、1月4日に行われた新年会。考えてみれば令和初の新年会ですね。20名以上の仲間が集い、途中ゲームを交えながらとても楽しいひとときでした。
この「心強い」仲間とともに、今年1年邁進して参りたいとおもいます。


社長のあいさつ。みんなが静かになってしまうことを、密かに悩んでいるらしいface01


豪華なカニ料理もならびました!


何か恐ろしい飲み物を製造している模様icon11


すごい色してるのに、なぜか笑顔face02


サプライズの誕生日ケーキ!icon27


ほんとーに熱そうicon10


寿昇運TOPページ
↓ いいね!よろしくお願いします。
  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 17:53Comments(0)

2020年01月05日

令和元年仕事納め

当ブログをご覧いただいている皆様、新年あけましておめでとうございます。
今回は、昨年末行われた、仕事納めの様子をお伝えしたいと思います。

29日、一年間お世話になった社屋や相棒(トラック)に感謝をこめて、みんなでピカピカにしました。
普段から愛着を持って使用していても、手が届かなかったところや、気が付かなかった汚れはあるもので、今回の掃除でとても綺麗になり、これで清々しい気分で新年をむかえることができます。

床のほこりや砂、手作業で丁寧に取り除きました。



仲間同士、協力し合って床磨き。



つなぎを着てきめている姿はどことなく。。。?



正月飾りもキレイに。




30日は、弊社の伝統に去年から加わった「餅つき」です。これは、弊社社長がかねてから「みんなで、餅をつけるような会社になったら。。。」と想われていたことが形となったもので、杵と臼はこのために職人さんに作っていただいたものです。
社員のご家族も交えて、とても楽しい一時となりました。


夕方からは一人一人、新年の抱負を発表し、一年間見守って下さっただるまさんと新しいだるまさんに目を入れ、社長のお言葉をいただきました。
「来年は、胸に掲げた自身の抱負を、仲間とともに実現させるため、お互いを心強く思える、そんな関係を築ける一年にしたいものですね。」
といったお話しでした。

社員一同、心も新たに、また一歩、成長できる一年に!

寿昇運TOPページ

↓ いいね!よろしくおねがいします!face01
  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 12:36Comments(0)