2022年06月15日
油田王開催中
こんにちは!寿昇運です
梅雨だといきなり雨が降ってくるのでドキドキしますね
6月もあっという間に中盤です
早いですね~
現在寿昇運では【油田王】が開催されています
今年は【掘り堀り油田王】という名前で開催されます
掘り堀り油田王とは!?
社員ひとり一人が飲食店様に突撃訪問して、油の処理で困っているお客様(油田)を見つけてアポを取り、新規油田を獲得する活動です
新規油田先を増やして、地域の方と共にし、信州の自然を豊かにできたらなと思い始まりました
油田王はチーム対抗で行われ一番ポイントが高かったチームには豪華景品が渡されます
仲間とも協力して行えるイベントです
また優勝者発表をブログにアップしますね
寿バイオの活動も少しブログにアップしようと思います
先日、回収してきた油を大きいタンクに移す“油の片づけ”をしました
池田は初めての挑戦でしたが、想像していたよりだいぶ重くて筋肉痛になりかけました
『本来は捨てられてしまう油がこんなにも多いんだ』と実際に見ることができました
飲食店の方々、ホテル旅館の方々 使い終わった油の処理に困っている方いたらぜひ当社で回収いたします
2022年06月06日
今年は紙芝居だ!!








2022年05月26日
釣り大会
今日は日差しが強く暑いですね

今週は最高気温が25℃を超えたり、雨が降ったりと天気が安定しないので体調管理にはお気をつけください

さて!!
22日に社内イベントの【釣り大会】が行われました


家族参加OKなイベントだったので下は3歳、上は62歳まで様々な年代の人と関わられて色んなお話ができました

たのめの池フィッシングパークさんでニジマスとイワナを釣り、その場で捌いてもらい炭火を囲み皆でお話しながら焼いて食べました
魚を上げるタイミングが難しくてエサを食べられてしまうばっかりでしたが、釣れた時はとても嬉しかったです
寿昇運の一番の強みである、助け合う社風の醸成には仕事以外の関りもとても大切にしています
社員が家族や周りの人に「ありがとう」を沢山振りまくと、自然と家族や周りの人も「ありがとう」が自然と出てきます

2022年05月18日
BDF








2022年05月12日
花壇植え&お花見









2022年04月25日
事務所工事




2022年04月21日
運行終わり一番最初に向かう場所は、、!








2022年04月13日
記念植樹



2022年04月08日
春の香り






2022年03月29日
高校生が見学に来てくれました!













2022年03月28日
B5燃料


そろそろ春の香りがし始めるかな~と思っていたら、雪が降ったり雨が降ったり温度調節が難しいですね
先日もブログに書いた「物流ニッポン」さんに実はもう一つ寿昇運の記事を掲載させていただきました!
廃食用油バイオディーゼル燃料へ再生する事業を私たちはしています
軽油に5%混合した「B5燃料」を生産し、自社や市内の一般ごみを回収する収集車にも供給しています
県内の飲食店や温泉旅館に油回収をさせていただいています
今では1000件を超えました
「生まれ故郷の自然を守り、二酸化炭素の排出量を減らす仕事がしたい」という社員みんなの想いから始まりました
今では新しい油を生産して消費から再生までのサイクルを循環できるようにと、オリーブの植樹活動を始めました
そう!!たまにブログに掲載する“寿農業日記”の事です
また詳しく載っけたいと思います
県内の飲食店や温泉旅館で油の処理に困っている方いましたらお気軽にお問合せ下さい
0263-31-0811

2022年03月17日
1年に1回社員皆が集まる大切な日






2022年03月10日
私たちの制服
先日”物流ニッポンさん”にて弊社の制服について取り上げていただきました!!
春夏に弊社の制服を見かけた事がある方はいらっしゃいますか?
目をひく ピンク色なんです!!










2022年02月24日
新人教育






2022年02月17日
私たちの敵!?









2022年02月07日
鬼がやってきた!!








2022年02月01日
幸せな運転






2022年01月18日
餅つき大会







2022年01月11日
2021年仕事納め







2022年01月04日
冬の繁忙期



