2021年12月27日

100人突破


こんにちは!!寿昇運ですicon22

長野県は雪が降り積もりましたicon04
雪が降る中嬉しいことがあったんです!!

なんとインスタグラムのフォロワーさんが目標であった100人突破しましたicon06



いつもインスタグラムを見て下さる皆さんありがとうございますicon12

これからも沢山投稿していきますのでお楽しみに!!

【@kotobuki_official_】

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 05:59Comments(0)

2021年12月08日

チェ本番

   
こんにちは!!寿昇運ですnpo02


皆さんは雪対策始めていますか??
弊社でも始まりました!!
チェ・ホンバン こと チェーン巻き!!

雪道、きつい登り坂などであるととても安心しますface02
心強いアイテムです!!

いざ装着する時困らないように、早く装着できるようにと
チェーン巻き大会を開催しグループで時間を競っていますicon16
今年は誰が優勝するのか、、(ワクワク



平常時にスムーズに巻けなければ、もしもの時に対応できるはずがありませんface07

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 14:42Comments(0)

2021年12月06日

防霜シート


こんにちは!!寿昇運ですnpo02

水曜日塩尻では雪がパラパラ降りました
少し積もった所もあるようですicon04

弊社でも雪・寒さ対策が始まりました!!

皆さんは朝、出掛ける際にフロントガラスに付着する霜に悩まされたことはありませんか?
エンジンをつけ霜を溶かすにも時間がかかり大変ですねicon11

防霜シートが始まりました!!
無駄なアイドリングをなくすことで、環境保護に繋がってきます







  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 11:38Comments(0)

2021年11月22日

ハウス組立


農業日記

こんにちは、寿昇運です!!
塩尻は今週水曜日 とうとう雪予報ですicon04
皆さんはスタッドレスタイヤもう履きましたか?
今年は早めにスタッドレスにしておくといいかも知れませんねicon10
弊社では16日より【防霜シート】が始まりましたicon12
次回ブログにアップしますね!!

―――

畑でハウスの組立を開始しました
寒さに弱いオリーブも越冬を越せるようにと今、組立中です


社長を始め、幹部の皆さん、新人の皆さん色んな方が力を合わせ もう少しで完成ですshopicon14
皆で協力して一個の事を成し遂げる事は素敵な事ですね



皆素敵な笑顔ですねface02
今年もあと40日をきりました
悔いのないよう過ごしましょう!!

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 14:38Comments(0)

2021年11月17日

大学生の皆さんと、、!!



こんにちは!!寿昇運ですicon12

11月も、もう後半です
1年本当に早く感じました
後、1ヶ月と半月悔いのないよう過ごしましょうface02icon22


先日6日に ≪大しごとーく in 信州≫に参加してきました
学生が「生き方・働き方」を考えるきっかけづくりの場として2018年から始まり
今年で4回目になるそうです!!


”中小企業だからこそ!リアルバックトゥザフューチャーでよりよい信州を作ろう”
が当社のキャッチフレーズです


大学生と直接お話できる機会なんて滅多になく
思いもよらない質問に自分で考え答えられた事で私自身とても勉強になりました

運送業のイメージを聞いたところ
「ハンドルに足を乗っけて寝てる」
「物をただ運んでいる」
「コンビニでずっと寝ている」
などのイメージがあがりました

そのイメージを変えたい!!
→どうやって変える?
やっぱり【発信】
という案を頂きました

”発信”して運送業のイメージを変えていくのが私のこれからの課題だなと思いました

色んな方と話をする事で新たな発見が得られる事があるなと思いました







  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 14:52Comments(0)

2021年11月11日

みんなで大掃除

  

こんにちは!!寿昇運です!!

11月に突入しましたねvolunteer

11月3日は『文化の日』でした
皆さんは何をして過ごしていましたか??

文化の日には「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という意味があるそうですface05

弊社は社員の皆さんと大掃除をやりました!!
倉庫の整理、事務所の掃除、駐車場の草取りなど普段あまり掃除しない所を綺麗に出来ました



弊社ではこの様なイベントの日は皆で円になってご飯を食べる文化があります
今回はお母さん役Sさんと、元料理人のMさんが
味噌煮込みうどん野沢菜餃子を作ってくれましたicon28

これも我が社の大切な「文化」だな~と思いながら
自由と平和をかみしめ美味しく頂きましたicon12



素敵な1日になりました!!

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 16:39Comments(0)

2021年11月01日

アルミホイール磨こう月間


こんにちは!!寿昇運です!!

11月に突入し、本格的に冬到来しましたねicon04



いつも寿昇運のブログを見て下さってありがとうございます
7月に”ブルーマジック”の記事を掲載しました

10月車両強化月間で
『~ブルーマジックを使ってみようアルミホイールを磨こう月間~』でした

アルミホイールは定期的に磨いていないと段々、色がくすんできますicon10
だから、愛情をもって磨くことが大切なんですicon06

社員の皆さんが「ホイール磨いたよ~!!」と
写真を送ってくださいましたface02



ピカピカですね!!
ホイールの綺麗さでトラックの雰囲気変わりますねicon12
寿昇運のトラックを見かけた際はぜひホイールに注目してみてください



本日11月1日は”野沢菜の日”です
今日の夕飯に野沢菜漬けはいかがですか??



  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 15:38Comments(0)

2021年10月29日

プレゼント企画開催中!!


こんにちは!!寿昇運です

朝夜、冷え込みますね
「秋はどこ行った!?」など言われていますが、皆さんは秋感じましたか??
寒くなりますが体調管理にはお気を付けくださいface01


さて!!
10月24日から11月10日まで寿昇運公式インスタグラムにて
プレゼント企画を開催していますicon12


応募方法
①寿昇運公式インスタグラムをフォロー
 (すでにフォローしてくださっている方も含まれます)
  @kotobuki_official_
②プレゼント企画の投稿に”いいね”

更にコメントで当選確率アップicon14


プレゼント商品は
小豆島産のオリーブ新漬け

小豆島オリーブ園様の今年収穫されたオリーブの塩漬けです!!

当選者5名様です
当選者には12日にDMにてお知らせします

沢山のご応募お待ちしておりますface05icon06






  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 12:32Comments(0)

2021年10月21日

煌き隊


こんにちは寿昇運です!!

弊社には【煌き隊(きらめきたい)】というグループがあります

煌き隊の皆さんが
トラック内は綺麗にしてあるか?
傷はないか?など確認してくれていますface01icon12
(もちろんドライバーも責任もって管理しています)

なんだか煌き隊の方の担当トラックは一段と綺麗な気がしますchild


毎月社内報の寿新聞にコメントもいただいています
とても素敵なお言葉を見つけたので共有させてください

私は【煌き】この言葉が大好きです。単純にかっこいい言葉だし、

相棒も自分も人生も煌きにこだわりたいなと考えています

煌く相棒を煌く人間が動かしているって素敵ですよねicon06


以前、手間をかけてあげた分、必ず相棒はそれに答えてくれると先輩から聞いた事があります

その言葉を信じて僕は今後も相棒と向き合っていきます!

トラックは単なる道具ではなく、生活を支えてくれている大切なパートナーですから

皆さんも少しずつでも相棒を磨いてあげてくださいねicon06




  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 15:35Comments(0)

2021年10月18日

野沢菜漬け



農業日記

こんにちは 寿昇運です‼

9月に新入社員で野沢菜の種まきをしました‼

あっという間に大きくなってしまい少し遅めの
『間引き作業』をしました

間引きをする事で
①土中の養分を効率よく吸収させられる
②日光をまんべんなく浴びさせられる
③病害虫の被害を防げる
など、、、沢山の効果があるんですface02icon12


間引いた野沢菜が沢山収穫できたので
”野沢菜漬け”にしてみましたhealth

4段階で洗い、雑草を取り


味をしみ込ませ
(※手洗いはしっかり行っています)



小分けにして社員全員に配りましたicon21npo02
皆さんに喜んでいただけてよかったです‼

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 12:26Comments(0)

2021年10月08日

明科高校キャリア教育行ってきました


こんにちは!!寿昇運ですicon12

明科高校のキャリア教育に社長と入社1年目の池田が行ってきましたicon16

・会社の選び方
・何の為に仕事をするのか
・地域での役割
・社会人として気を付けている事
などお話しました

真剣に話を聞く高校生に感動しました
実は明科高校母校なんです
感想に「先輩が頑張っていたので頑張りたい」という感想を頂きとても感動しましたface02icon06


【自分の言葉で話す、伝える】
私も勉強させていただきました!!



帰りに坂本屋という鰻屋さんでお昼ご飯を食べました
美味しかったですicon28
皆さんも明科来た際はぜひ寄ってみてください!!


  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 12:38Comments(0)

2021年09月27日

9月27日は何の日??


こんにちは!!

本日9月27日は「女性ドライバーの日」なんですface02icon12

町中を走っているドライバーの方を見てみると女性も増えたように感じます
寿昇運にも私を含め、6名の女性ドライバーが活躍しています

”女性ドライバーが多い会社ほど元気がいい”そうですhealth
「運送業は男性の仕事」という執着が少しでもなくなればいいなと思います!!

これから新卒の就職活動が本格的に始まります
高校生の皆さん「これは男の子のイメージだからな~」と思わず、
興味の持った仕事には積極的に企業見学に行ってくださいね

会社のマリーゴールドが綺麗に咲いていたので皆さんにもシェアしますface02npo02


夜は冷え込む季節になりましたので、風邪ひかないようお過ごしください!!

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 13:57Comments(0)

2021年09月22日

収穫!!


こんにちは!!

私たち新入社員4名は入社記念植樹として栗の木を植えました

その栗が実っていましたicon06icon06



栗ご飯にして食べたいですね!!

そして、、!!

山で植えた舞茸も出てきていましたvolunteer


先輩が収穫しに行ってくださいました

いよいよ今年も舞茸の季節が始まりましたねicon12

季節がしっかり感じられる信州が大好きですface02

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 16:30Comments(0)

2021年09月18日

オンライン企業説明会

こんにちは!!

9月12日に、松本市のオンライン企業説明会に
入社1年目M君と入社2年目H君と社長とで参加してきましたicon09icon12


若者が自分の仕事に対する考えを堂々と話す姿はとても頼もしく感じましたface10icon14



先輩企業の発表を聞くこともでき、とても学びの多い時間になりました!!


帰りの夕焼けがとても綺麗でしたよicon12



  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 13:15Comments(0)

2021年09月10日

ZOOM定例会


こんにちは!!
少し冷たい風に秋を感じますねicon02icon12

弊社では毎月「定例会」が行われています
定例会とは今月起こった事や注意事項、来月の予定、事故などを共有し皆で
「なんでそうなってしまったのか」今後の対処法を考えていく会です

今月の定例会はこのご時世なので初めてZOOMで
行われました!!





いつもは直接顔を合わせ意見交換するのが
リモートになり不思議な気分でしたface08icon10

今はリモートが主流なんだなと考えると少し寂しく感じますねicon11

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 14:06Comments(0)

2021年08月31日

私のやりがい!!

 
雨で肌寒いと思ったら、晴れが続き最近はとても蒸し暑いですねicon01
そしてまた雨が続く予報です
皆さん体調管理にお気を付けください


今日は本業である配送の事を書かせてください!!
私のお仕事は主に”事務用品”を運んでいます
そしてブログ担当もしています
私は配送ソロデビューしてから2か月ほどたちます

最初は運転もドキドキで道を間違えたり、思うように上手くいかず
正直とても疲れました、、face07icon10

今では配送スピードも最初に比べ早くなり、スムーズに配送でき楽しいですicon22icon12
よく行くお客さんの所では「いつも暑いのにありがと~また待ってるね~」と
お声がけいただき、『これがやりがいなんだ!』と毎日頑張るパワーをいただいていますface05
これが”やりがい”という”やりがい”の感じ方って人それぞれ違うと思います




皆さんの”やりがい”は何でしょうか??

暖かい太陽の下で仕事について考えてみるのも
たまにはいいかもしれないですねnpo02npo02


今週は私のお話になってしまいましたが、また来週もブログをご覧ください!!

最後に私はどこにいるでしょうか⁉reader


  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 16:10Comments(0)

2021年08月24日

オリーブ経過


いつもブログをご覧の皆さんありがとうございますface01icon12


今週はオリーブ農業経過の記事ですnpo02

いきなりですが『ソルゴー』って知ってますか??
緑肥植物の1つで、畑の風除けや、害虫対策、土壌改良などの効果があるとされています。
ソルゴーを植える事で、農薬や除草剤などの使用を減らすこともできます

オリーブ畑一面にソルゴーを植えました!!
伸びたソルゴーはオリーブを切らないように短くしました


これで元気にまっすぐ育つといいなぁ~~!!と、思います

オリーブ順調に育ってますよicon22icon12


ひとつひとつ時間をかけて農業をします
最近では先輩方も手伝って下さりとても嬉しいです

オリーブだけでなく、私達新入社員も成長していくので、見守っていてくださいhealth
先週、山に先輩方と”舞茸”を植えたのでその様子も
今度ブログにかきますね♪

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 15:42Comments(0)

2021年08月16日

パソコン教室

雨が続いていますね、、、icon03
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか??

コロナも第5波になりましたね
以前より”お家時間”が増えたと思います
皆さんお家でなにをしていますか??


弊社では『パソコン教室』が開催されていますface02npo02

ワード、エクセル、パワーポイントなど、、
皆、目標を決め目標に向かって週に1回真剣に取り組んでいますicon09icon14




そしてタイピングでいい成績が出ると
クオカードがいただけますicon12




個々の魅力を高めていきパソコン上達を目指していきます!!
何年後かに今教わってる生徒が、逆にパソコンを教える先生になってたら~
と思うとワクワクしますねicon01icon14


ぜひ皆さんも興味あったらパソコンに挑戦してみてください!!

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 16:11Comments(0)

2021年08月12日

幸運転を実行中♪


こんにちは
毎日30℃越えの暑い日が続きますねicon10
皆さん熱中症には気を付けくださいませface02


8月から『幸運転プレート』が各トラックに取り付けられましたicon12

幸運転とは、私たちの会社の行動指針です。
運転とは、『運』を『転』がすこと。
どうせ転がすなら、運が良くなる方に転がしたい。
どうしたら運が良くなって幸せになれるのか?
幸せな人って、周りに幸せな人が沢山いる人だと思うのです。

だから私たちは、周りの人々が幸せを感じられるような運転を目指しています!!

私たちが幸運転をすることで、誰かがほっこりしてくれたら、私たちも幸せですicon06





運行に行く前に「よし!今日も幸運転をしよう!」と意識を高め、
これからも幸運転を心かけて配送していきます!!


  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 17:15Comments(0)

2021年08月03日

新プロジェクト始動⁉


夏本番ですねicon01
とてもとても暑い中、コロナウイルス感染者も増える一方で、、、
海に行きたいな~と思う毎日です

そんな暑い中ですが、なんと8月から新プロジェクト開始しましたicon12



この度【寿昇運公式インスタグラム】が開設されました

この会社をもっと色んな知ってほしい!!
私たちのしている活動をもっと広めたい!!
という思いから始める事になりました

まずは目標フォロワー100人を目指していますicon14
その為にまず社員全員がフォローしようという事になりました

このブログ見ている皆様にも、フォローしていただけたら嬉しいですnpo02
ユーザー名【@kotobuki_official_】

  


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at 18:00Comments(0)