2022年07月22日
”信州の為に”を積み重ねて創る未来
こんにちは!寿昇運です
梅雨はとっくに明けたな~と思っていたら最近雨が続いていますね。
上着をしまってしまった方も多いかと思いますが皆さん体調崩さないように気を付けてください
本日のブログは大掃除です!!
17日に大掃除が行われました
花壇整備したり、倉庫の床を磨いたり、普段手が届かない所まで皆で掃除しました
会社の仲間と普段使っている事務所を綺麗にすると、心も綺麗になりとてもいいですね


このカステラは大北産の米粉で作っているそうです
とてもフワフワな美味しいカステラでした

ごちそうさまでした

Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at
16:14
│Comments(0)
2022年07月16日
オリーブートキャンプ
こんにちは!!寿昇運です
今週のブログは前回の続き“オリ―ブートキャンプ”です
前回のブログは見て頂けたでしょうか?
今回は泊まれない人の為に2日間用意し沢山の人が参加できました
家族参加OKだったので小さいお子様も参加し、トイレ作りから始まりBBQしたり焼き鳥焼いたりしました
そして今回の幹事班にはキャンプが趣味な人が2名いたので本格的にテントを張りました
テントなんて小学校ぶりで少し懐かしくなりました(笑)






Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at
16:15
│Comments(0)
2022年07月09日
トイレ作り!?
こんにちは!寿昇運です
あっという間に7月です
‘年末年始からもう半月経った‘と考えるととても早いですね、、。
1年もあと半年!!
コロナの制限もだんだんと減ってきましたね。今年はお祭りが何年振りに開催!とよく耳にします

皆さん悔いのないよう全力で2022年を過ごしましょう



さて!7月2、3日に『オリー部-トキャンプ』が開催されました。
今年の幹事班にはキャンプ好きな方が2名いたので本格的にテントを張って始まりました!!
皆集まって「よし!スタート!!」という時に社長からの『トイレを作ろう』とトイレ作りが始まりました

自分たちで再生した里山なのでトイレがなかったんです



‘バイオトイレ’を作りました

バイオトイレとは、微生物の力で排泄物を分解・処理するトイレです
処理された排泄物は農業の肥料として使う事もできるみたいです
そして水がなくても利用でき、悪臭が少ないんです

地球に優しいとてもエコなトイレです

今日はトイレの話になってしまったのでキャンプについてはまた来週UPしますねお楽しみに


Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at
15:49
│Comments(0)