2019年06月24日
『普通救命講習会』実施
6月23日(日)松本広域消防、広丘消防署の小林様を講師としてお招きし、普通救命講習が、実施されました。
弊社では、いざという時にどなたでも使うことが出来るようAEDを導入、設置しております。

AEDを使用する場面は、ある日突然やってきます。その際、冷静に初期救命処置に携われるために、弊社では、定期的に『普通救命講習会』を実施しております。
前回2年前の講習から、ガイドラインが変更になっている部分もあり、あらためて定期的な受講が必要であると実感いたしました。
小林様には、社員からの細かな質問にも、丁寧に、わかり易くご指導いただき、社員一同、心から感謝申し上げます。

みんな真剣です。救急車が到着するまで、命をつなぐのだ!

意識を取り戻すことが出来た際の体勢も実際に。

寿昇運TOPページ
弊社では、いざという時にどなたでも使うことが出来るようAEDを導入、設置しております。
AEDを使用する場面は、ある日突然やってきます。その際、冷静に初期救命処置に携われるために、弊社では、定期的に『普通救命講習会』を実施しております。
前回2年前の講習から、ガイドラインが変更になっている部分もあり、あらためて定期的な受講が必要であると実感いたしました。
小林様には、社員からの細かな質問にも、丁寧に、わかり易くご指導いただき、社員一同、心から感謝申し上げます。
みんな真剣です。救急車が到着するまで、命をつなぐのだ!
意識を取り戻すことが出来た際の体勢も実際に。
寿昇運TOPページ
Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at
17:42
│Comments(0)
2019年06月19日
季節を感じて。
日々通り過ぎてゆく車窓を切り取ると、もうそこに初夏の息吹が。
季節の移ろいを肌で感じる事の出来る「トラックドライバー」。
あたりまえの日常が、実は贅沢なのだと感じさせられる一コマです。
写真の画質が粗く申し訳ありません。
『 そば畑 』

『 レタス畑 』

寿昇運TOPページ
季節の移ろいを肌で感じる事の出来る「トラックドライバー」。
あたりまえの日常が、実は贅沢なのだと感じさせられる一コマです。
写真の画質が粗く申し訳ありません。
『 そば畑 』

『 レタス畑 』
寿昇運TOPページ
Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at
16:50
│Comments(0)
2019年06月06日
釣り大会開催!
毎年恒例となりました釣り大会が今年も開催されました。普段、別々のお客様の元で活躍させて頂いております社員同士の親睦を図るとともに、支えて下さっているご家族もお招きし、共に楽しい時間を過ごしました。
忙しい日々をしばし忘れ。

みんな真剣。

やりました!!

炭火焼は、やっぱり美味しい。

アップショットいただきました!

寿昇運TOPページ
忙しい日々をしばし忘れ。

みんな真剣。

やりました!!

炭火焼は、やっぱり美味しい。

アップショットいただきました!

寿昇運TOPページ
Posted by (有)寿昇運スタッフブログ at
18:00
│Comments(0)